2013年03月02日

水色のアクアマリン♪

おはようございます。
本日もよろしくお願いいたします。

***

3月の誕生石の代表選手
『アクアマリン』
和名は『藍玉』‘藍’と書いて‘らんぎょく’と読みます。

透明感のある水色が人気の宝石で、最近は優しい水色のミルキーアクアマリンも増えてきました。

モース硬度は7.5から8
鉱物名は「ベリル」
鉱物名の和名は「緑柱石」

アクアマリンは水色なのになぜ鉱物名の和名に‘緑’が入っているのか?というと、このベリルという鉱物の仲間には、緑色の宝石「エメラルド」があります。

さすがに人気のアクアマリンも、緑色の宝石代表エメラルド!の知名度には一歩控えてしまう様ですね。
(笑)

これから少しづつ暖かくなって行く春♪の装いに、優しい水色の石『アクアマリン』のアクセサリーをお一つ加えてみませんか!?
\(^ー^)/
☆☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆

アトリエ アレキキャッツ営業日
水.木.金.土曜日
10時から18時
*駐車場4台完備*屋根付き駐車場有

定休日は日.月.火曜日です。
皆様お気をつけください。
地図
Google map → http://g.co/maps/vhrgc
ホームページ
http://f-koten.jp/shop/227
商品紹介ページ
http://f-koten.jp/shop/service/227

  

Posted by 変幻猫 at 08:52Comments(0)アクセサリー