2011年07月28日

やっぱり綺麗

おはよう(^-^*)/ございます。
今日もよろしくお願いいたします。

********

‘パライバ トルマリン’
という宝石があります。

ネオンブルーに輝く印象的な‘トルマリン’

先日久しぶりに
《綺麗!》
と感嘆出来る
‘パライバ トルマリン’
を目にしました♪
(-^〇^-)

4大宝石と呼ばれる宝石よりも、
格下に配されている‘トルマリン’の中で、
飛び抜けた希少性と高い価格の石として知られています。
(^_^)/

なぜか?

それはブラジルのパライバ州にある一部の鉱山からしか採掘されず(パライバ トルマリンの名前はそこから。)、すでにその鉱山からも採れなくなってしまったから。
(>_<)

最近、同じ組成・色因(?)と色目のトルマリンがアフリカから採掘されるようになり
‘パライバ トルマリン’の名称で販売される様になりましたが、
あの特徴あるチカチカ感が…。
もちろん!
個体差はありますけどね。
(^_^;)

通り掛かりの某ジュエリー店を何気に覗くと
フェア開催中(でした、過去形)。
そのせいか珍しく複数のパライバ トルマリン ジュエリーが揃っていました。

その中でも
一際目を引く小粒の石!
0.2ct以下ながら、回りの大きな石よりも《鮮やかな色と強い輝き》を放っていました。
(^o^)/

改めて確認すると、ブラジル パライバ州産のトルマリンとの答え。
本当にぃ?
ほんとだったら珍しい!
(◎o◎)

いいなぁ。
綺麗だなぁ。と
ルーペ片手に
じっくり・
たっぷり・
しっかりと^^
見つめてしまいました。
あくまで観るだけね
(^w^)

お値段は……………(笑)

因みに、
《宝石鑑‘別’書》には、
‘パライバ’の名称で記載はされませんよ。
別の、
《分析報告書》でのみ記載が許されている名称です。
もちろん
《宝石鑑‘定’書》では
‘ありえません’!
皆様
お気を付けくださいね。
!(b^ー°)
☆☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆

アトリエ アレキキャッツ営業日
水.木.金.土曜日
10時から18時
*駐車場完備*屋根付き駐車場有

定休日は日.月.火曜日です。
皆様お気をつけください。



同じカテゴリー(アクセサリー)の記事画像
ありがとうございます 12歳!
今月の誕生石「ダイアモンド」を愛でたい
謹賀新年
本年の営業を終了しました
来年に向けてのクリスマスプレゼント タイガーアイのブレスレット
綺麗な空色 トルコ石のカボションルース
同じカテゴリー(アクセサリー)の記事
 ありがとうございます 12歳! (2022-05-27 11:43)
 今月の誕生石「ダイアモンド」を愛でたい (2022-04-01 20:46)
 謹賀新年 (2022-01-01 09:22)
 本年の営業を終了しました (2021-12-25 17:43)
 来年に向けてのクリスマスプレゼント タイガーアイのブレスレット (2021-12-22 07:00)
 綺麗な空色 トルコ石のカボションルース (2021-12-15 07:00)

Posted by 変幻猫 at 10:29│Comments(0)アクセサリー
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やっぱり綺麗
    コメント(0)