2011年07月04日

どっこい生きてる♪

冬場、
細ーい枝だけになっていた
とげとげの
“ブーゲンビリア”

我が家の危険生物
‘その2’です
(笑)

「きっともう枯れているし刺が怖いから処分!」
なーんて、
親猫にいわれていたけど…

夏の花、南国の植物‘ブーゲンビリア’は、
冬の間葉っぱを全て落としてお休みしていただけ。
(^^)v

6月に入って、
新芽が!?
と思っていた途端に
あれあれ♪
花が咲き始めました。(^o^)/

濃いピンク色のところが がく で、
白いところが 花 なのでしょうね^^

咲いてくれて
ありがとう!
\(^ー^)/
☆☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆

アトリエ アレキキャッツ営業日
水.木.金.土曜日
10時から18時
*駐車場完備*屋根付き駐車場有

定休日は日.月.火曜日です。
皆様お気をつけください。



同じカテゴリー(徒然なるままに)の記事画像
ありがとうございます 12歳!
雀の温もり
立春を迎えて
野菜たっぷり粥
謹賀新年
本年の営業を終了しました
同じカテゴリー(徒然なるままに)の記事
 ありがとうございます 12歳! (2022-05-27 11:43)
 雀の温もり (2022-02-08 07:00)
 立春を迎えて (2022-02-04 21:19)
 野菜たっぷり粥 (2022-01-08 08:20)
 謹賀新年 (2022-01-01 09:22)
 本年の営業を終了しました (2021-12-25 17:43)

この記事へのコメント
ブーゲンビリアというと、聖子ちゃんを連想。
何故だろう・・・
Posted by メル吉メル吉 at 2011年07月04日 19:21
メル吉様
コメントありがとうございます。

メル吉さんは聖子ちゃんですか!?
猫はなぜかハワイを連想です^^ハイビスカスと混同するのかもね(笑)
Posted by 変幻猫 at 2011年07月04日 20:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
どっこい生きてる♪
    コメント(2)