2011年06月03日
富貴の石

やっとお天気になりましたね。
暑かったり寒かったりで体調を崩しがちですが、今日も張り切ってまいりましょう!
よろしくお願いいたします。
********
“翡翠”
と、
呼ばれる石。
写真
向かって左側の丸いビーズは
軟玉翡翠と呼ばれる
‘ネフライト’
故宮博物館の白菜等の彫刻が有名です。
(^o^)/
写真向かって右側の板状2つ、
どちらも
硬玉翡翠と呼ばれる
‘ジェイダイト’または‘ジェダイト’です。
‘イ’が入るか入らないかは、英語をカタカナ読みにした時の違い。ほら、デズ〇ーランドとディズ〇ーランドってね。(笑)
ジュエリー店に並ぶ高価な宝石はこちらの方。
‘本翡翠’と呼ばれる事もありますね。
V(^-^)V
見た目での判断は
難しい
(^_^;)
たまーに
《ジェイド》と表示されている時がありますが、
これは、硬玉・軟玉の両方を纏めて指した呼び方。
^^;
購入する時等は
「これは硬・軟どちらの翡翠ですか?」
と、
確認することをお勧めします。
!(b^ー°)
☆☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆
☆
アトリエ アレキキャッツ営業日
水.木.金.土曜日
10時から18時
*駐車場完備*屋根付き駐車場有
定休日は日.月.火曜日です。
皆様お気をつけください。
ありがとうございます 12歳!
今月の誕生石「ダイアモンド」を愛でたい
謹賀新年
本年の営業を終了しました
来年に向けてのクリスマスプレゼント タイガーアイのブレスレット
綺麗な空色 トルコ石のカボションルース
今月の誕生石「ダイアモンド」を愛でたい
謹賀新年
本年の営業を終了しました
来年に向けてのクリスマスプレゼント タイガーアイのブレスレット
綺麗な空色 トルコ石のカボションルース
Posted by 変幻猫 at 07:02│Comments(0)
│アクセサリー