2010年04月28日

嵌まってます(^_^)v

最近ドライフルーツに嵌まっています。
某小説中で主人公達がドライフルーツ入りの飲み物を楽しむ場面が出て来るのですがそれが美味しそうで…。
“ドライフルーツを入れたカップに蜜色の湯を注ぎ入れ、ほんのりと酸味の効いた甘さをゆっくりと楽しんだ後、柔らかくなったドライフルーツをいただく”のだそうです。

飲んでみたい!

で、ケーキ作り用のミックスドライフルーツをお匙一杯・蜂蜜適量を入れ熱湯を注いでクルクルと掻き回せば、らしき物の一丁出来上がり!

中々いける!(*^o^*)
ちょっと小腹が空いた時などにお勧めですよ。

写真は先週のアートフェスティバル会場で販売していた“水晶なつめ”です。以前ドバイ土産でいただいた物に似ていたので購入しました。
サツマイモの甘煮(芋納豆?)の様で癖になりそうな美味しさです(^_^;)


同じカテゴリー(徒然なるままに)の記事画像
ありがとうございます 12歳!
雀の温もり
立春を迎えて
野菜たっぷり粥
謹賀新年
本年の営業を終了しました
同じカテゴリー(徒然なるままに)の記事
 ありがとうございます 12歳! (2022-05-27 11:43)
 雀の温もり (2022-02-08 07:00)
 立春を迎えて (2022-02-04 21:19)
 野菜たっぷり粥 (2022-01-08 08:20)
 謹賀新年 (2022-01-01 09:22)
 本年の営業を終了しました (2021-12-25 17:43)

この記事へのコメント
いやぁ~~~美味しそうですね
私はバナナチップしか買いませんでした
スーパーで探してみようかな

グランシップで体験教室が人気だったのでお店を遊ばせているのも
勿体無いので毎月体験教室を開いてみようと思います

グランシップでキットを購入のお客様が作り方の分からない所が
あると言って本日お稽古日にお店までいらっしゃいました
それもこれもあわせて体験教室開いてみます

脈があれば他の作家さんにも体験教室開いて貰おうかなって
思ってます
思いついたら即行動!!
やってみなきゃ分からないものね
頑張ってみます
Posted by umeko at 2010年04月29日 00:08
umeko様へ
お湯を注ぎ掻き回してからしばらく置いて飲むと更に美味しいですよ(^_^)v

“思いついたら即行動!!”

素晴らしいです!
思い悩む前に、まず動く!ですね。
見習いますo(^-^)o
Posted by 変幻猫 at 2010年04月29日 06:32
つっぱしっちゃだめよ

即行動・・・・ちょっと立ち止まって様子を見るの

良く考えて軌道修正しながらまた進むの

この繰り返しで進めば大きな失敗はないです

アトリエ楽しみですね

自分の城を持つって事は体の中に大黒柱が立つということです

頑張ってくださいね
Posted by umeko at 2010年05月01日 00:39
umeko様へ
“大黒柱”スッと頭の中に入ってきました。
アトリエは自分の拠点と言うよりも心の“真”と捉えた方がしっくりくる様です。

つっぱしらず、足元を確認しながら進んむ!ですね。
ありがとうございます。

今日からの海浜公園、風が強いのでお気をつけくださいね。
Posted by 変幻猫 at 2010年05月01日 05:14
umeko様へ
“大黒柱”スッと頭の中に入ってきました。
アトリエは自分の拠点と言うよりも心の“真”と捉えた方がしっくりくる様です。

つっぱしらず、足元を確認しながら進む!ですね。
ありがとうございます。

今日からの海浜公園、風が強いので気をつけくださいね。頑張ってください。
Posted by 変幻猫 at 2010年05月01日 05:19
遠州の風はかなりきつかったですよ

お日様が当たったところはぽかぽか気持ちが良くって
眠くなりましたが日陰は寒かったです
水晶なつめのお店が出てました
この間のグランシップ組みはドライフルーツ屋さんと
春野町の石猫さん、木のオブジェのおじさんでした

明日も気持ちよく外の空気を吸いながら楽しみたいと思います
Posted by umeko at 2010年05月01日 22:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
嵌まってます(^_^)v
    コメント(6)