2017年07月02日

今川文化ワークショップ「聞香入門~香遊びを楽しむ~」

今川文化ワークショップ「聞香入門~香遊びを楽しむ~」

おはようございます。
アトリエ アレキキャッツは本日定休日です。
次回営業は5日(水)から、よろしくお願いいたします。

***

いつもお世話になっている「御所丸」の店主さん、
茶道等、日本の伝統文化に大変造詣の深いかたです。

その方が、藤枝市蓮華寺池公園の郷土博物館で
聞香 のワークショップを開催されます。

雅な日本文化を体験するチャンス!です、
皆さんも参加されてはいかがでしょうか。

和服を着てお出かけになるのも素敵ですね(^O^)/

***

今川文化ワークショップ「聞香入門~香遊びを楽しむ~」

駿河の戦国大名今川氏展にちなんで、
戦国時代に今川氏の当主や女性たちがたしなんだ聞香(香りを嗅いで楽しむ
伝統的な遊び)を気軽に体験してみましょう。

対象
小学校3年生以上(但し、小学生以上は保護者同伴)

とき
平成29年7月9日(日曜日)
【午前の部】午前10時30分~正午
【午後の部】午後1時30分~午後3時

ところ
藤枝市郷土博物館・文学館
文学館講座学習室
藤枝市若王子500

講師
竹内章代さん(香道研究家)

料金
大人500円、中学生以下200円
*『今川氏展』入館料込み
*お茶(御香煎)・干菓子つき
 
申し込み
6月27日午前9時より、郷土博物館・文学館へ電話・メール・ファックスで受付。
定員
各回25名

問い合わせ先
郷土博物館・文学館
〒426-0014 静岡県藤枝市若王子500
電話:054-645-1100 ファックス:054-644-8514


※茶懐石料理&甘味処 御所丸
  静岡市葵区大鋸町5-9
  TEL/FAX 054-254-8114

☆☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆

アトリエ アレキキャッツ営業日
水.木.金.土曜日
10時から17時
*駐車場4台完備*屋根付き駐車場有

定休日は日.月.火曜日です。
皆様お気をつけください。
地図
Google map → http://g.co/maps/vhrgc
ホームページ
http://f-koten.jp/shop/227
商品紹介ページ
http://f-koten.jp/shop/service/227
フェイスブックに 『アトリエ アレキキャッツ』 のページを作りました。
https://www.facebook.com/arekicat/



同じカテゴリー(徒然なるままに)の記事画像
ありがとうございます 12歳!
雀の温もり
立春を迎えて
野菜たっぷり粥
謹賀新年
本年の営業を終了しました
同じカテゴリー(徒然なるままに)の記事
 ありがとうございます 12歳! (2022-05-27 11:43)
 雀の温もり (2022-02-08 07:00)
 立春を迎えて (2022-02-04 21:19)
 野菜たっぷり粥 (2022-01-08 08:20)
 謹賀新年 (2022-01-01 09:22)
 本年の営業を終了しました (2021-12-25 17:43)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今川文化ワークショップ「聞香入門~香遊びを楽しむ~」
    コメント(0)