2017年04月24日
初ろうそく作り

おはようございます。
アトリエ アレキキャッツ は本日定休日です。
次回営業は、26日(水)から、よろしくお願いいたします。
***
以前からやってみたいと思っていた
廃油のろうそくを思い切って作ってみました。
捨てられずに取って置いたジャムの空瓶と
揚げ物で使った食用油。
油の凝固剤と
タコ糸に、
割っていない割りばし。
更に湯煎用の鍋と
油を湯煎する缶と
熱い物を持つ用のふきん。
あ、湯煎のお水(お湯)も必要ですね。
すぐに出来るつもりでいたけれど
いざ作ろうとすると細々と用意するものが結構ある(^_^;)
作り方も事前にろうそくの芯の部分を作っておかなければ
後で慌てることに(笑)
簡単に出来そうでも実際にやってみると
事前準備が中々大変でした。
だからこそ出来上がった時の感慨はひとしおですね♪
勿体無くて火をつけることが出来ません、
ちゃんと付くのかな(笑)(^^)/
☆☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆
☆
アトリエ アレキキャッツ営業日
水.木.金.土曜日
10時から17時
*駐車場4台完備*屋根付き駐車場有
定休日は日.月.火曜日です。
皆様お気をつけください。
地図
Google map → http://g.co/maps/vhrgc
ホームページ
http://f-koten.jp/shop/227
商品紹介ページ
http://f-koten.jp/shop/service/227
フェイスブックに 『アトリエ アレキキャッツ』 のページを作りました。
https://www.facebook.com/arekicat/
Posted by 変幻猫 at 07:00│Comments(0)
│徒然なるままに