2018年02月17日

アイシャドウ?の孔雀石



おはようございます。
本日もよろしくお願いいたします。

***

今日の写真は
「マラカイト 和名 孔雀石」の原石です。

モース硬度は3と2分の1から4。
一般に不透明石です。

この名は、
緑色の濃淡模様が孔雀の羽根の様に見える事から付いた。
と、いわれています。

人類との関わりの歴史も古く、
粉末にした「マラカイト」を
クレオパトラがアイシャドーにしていたとかいないとか?(笑)

また、
マラカイトの粉末は、日本画の絵の材料としても珍重されてきました。

写真の「マラカイト原石」は、
原石らしく、表面が房状のものや、
表面のシーンが綺麗に見える個体です。

“世界最初のアイシャドー”と、いわれている(らしい)「マラカイト」、
実際に目の周りに塗ると『被れてしまいます』ので、
皆さん真似をしないでくださいね(^o^)/

☆☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆

アトリエ アレキキャッツ営業日
水.木.金.土曜日
10時から17時(現在、事前予約制です、電話連絡をお願いいたします。)
*駐車場4台完備*屋根付き駐車場有
定休日は日.月.火曜日です。
皆様お気をつけください。

地図
Google map → http://g.co/maps/vhrgc
ホームページ
http://f-koten.jp/shop/227
商品紹介ページ
http://f-koten.jp/shop/service/227
フェイスブックに 『アトリエ アレキキャッツ』 のページを作りました。
https://www.facebook.com/arekicat/

ご注文ご希望の方は、こちらをごらんください 

  


Posted by 変幻猫 at 07:00Comments(0)アクセサリー原石