2011年07月14日
8月のお出かけは♪

今日もよろしくお願いいたします。
***告知♪***
第1回
‘サマー クラフト フェア’
東日本大震災チャリティー
8月13日(土)14日(日)
10時から16時
静岡市清水区堀込430SBSマイホームセンター東展示場内
ユニバーサルデザインリフォームプラザ 静岡(054-349-6100)
にて開催!
ということで、
アトリエ アレキキャッツも出展させていただくことになりました。
o(^-^)o
静岡のクラフト アーティスト達が集まった、体験と販売のお祭りです。
(チャリティーとして、売上金の一部を「東日本大震災救援金」に寄付させていただきます。)
暑ーいお盆の一日、
(何てったって屋内!)
“夏休みのお出かけ計画”に
ぜひ!
入れてみてくださいね♪
\(^ー^)/
☆☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆
☆
アトリエ アレキキャッツ営業日
水.木.金.土曜日
10時から18時
*駐車場完備*屋根付き駐車場有
定休日は日.月.火曜日です。
皆様お気をつけください。
2011年07月13日
ネバーギブアップ♪

今週も始まりました。よろしくお願いいたします。
********
直径16ミリUPの
緑泥(りょくでい)入り水晶丸珠。
良ーく観てみると、
緑泥の模様が山型の層になっています。
o(^-^)o
山型の層は、
水晶が成長・停止を繰り返していく過程を示した、
〈〈証〉〉
緑泥(りょくでい)が何段にも層になって入っている水晶を、
‘ファントム ガーデン クオーツ’
または、
‘幽玄庭園水晶’とも呼ばれています。
!(b^ー°)
パワーストーン関連の資料によると、普通の(層になっていない)ガーデンクオーツ(庭園水晶)よりも 強いパワー があるのだそうな!?
(◎o◎)
何でも、
環境の変化で成育が幾度止まっても
‘メゲズ’に
成長を続けてきたから…と。
なるほど、
何段もの層は、
《ネバーギブアップ!》
の証でもあるんですね。
(^-^)/
ガッツのある!?
ファントム ガーデン クオーツを、
透明水晶のボタンカットビーズと合わせてペンダントに仕立ててみました♪
窓辺に飾ったファントム ガーデン クオーツのペンダント。
透明度の高い水晶の組み合わせが涼しげに輝いて…
綺麗です♪
∧∧∧
ネバーギブアップ!
ね。
\(^ー^)/
☆☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆
☆
アトリエ アレキキャッツ営業日
水.木.金.土曜日
10時から18時
*駐車場完備*屋根付き駐車場有
定休日は日.月.火曜日です。
皆様お気をつけください。
2011年07月12日
あぁ勘違い

本日 定休日です。
*****
あれぇ?
7月なのに…。
(◎o◎)
5月に一度花を咲かせ、そら豆みたいなさやの実もさがった状態での開花。
暑すぎて‘藤’の木も調子が狂ったのでしょうか?
それとも…。
(^_^)v
☆☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆
☆
アトリエ アレキキャッツ営業日
水.木.金.土曜日
10時から18時
*駐車場完備*屋根付き駐車場有
定休日は日.月.火曜日です。
皆様お気をつけください。
2011年07月11日
四万六千日

********
昨日は法多山の万灯祭に参拝してきました。
18時からー
と聞いていたので時間直前位に行ったんですが…
夏は日が長い。
(笑)
空が明る過ぎて、
本堂前の燈籠に火が灯っているのが全く判らない。
(^_^;)
尤も、
明るい内に見た本堂前に並ぶ燈籠の様子は壮観でしたよ。
(^o^)/
帰りの混雑を心配し日が暮れる迄待てなかったので、宣伝^^;にあるような
‘幻想的な様子’を見ることは出来ませんでしたが、
えっちらおっちら階段を上り、
四万六千日分の御利益をお参りして、
V(^-^)V
レアモノ(笑)
‘厄除け団子 お茶バージョン’をお土産にゲットしてきました。
美味し♪
\(^ー^)/
☆☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆
☆
アトリエ アレキキャッツ営業日
水.木.金.土曜日
10時から18時
*駐車場完備*屋根付き駐車場有
定休日は日.月.火曜日です。
皆様お気をつけください。
2011年07月10日
ぐるぐる…

今日は定休日です。
o(^-^)o
********
変幻猫ん家(ち)にはクーラーが1つだけ
(アトリエは別ね)
それも
親猫の部屋^^;
なのでこの時期、仕事時間以外は
ほとんど親猫の部屋で涼んでいます。
(笑)
で、
親猫達は部屋で何しているかというと、
ほぼ一日中、
TV。
だから
夕方からの変幻猫も一緒にTVを観ることに^^;
先日、
やっぱりTV番組を観ていた。
バラエティー番組を笑って見終わり、リモコンでチャンネルを変える。
ポチッ。
ちょっと気になっていた番組。
内容は、
‘国境なき医師団’
短い放映時間の中、
『現実』と『ジレンマ』を‘提示’して終了。
またリモコンを
ポチッ。
変わった先はお笑いタレント達の番組。
ワハハーって笑い転げている猫。
ポチッ。
ポチッ。
指一本で世界が変わる。
ぐるぐるぐるぐる……。
なんだか気持ちが悪い。
(・_・)
ちょっと ちょっとだけ、
寒くなった様な気がした
‘猫’でした。
☆☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆
☆
アトリエ アレキキャッツ営業日
水.木.金.土曜日
10時から18時
*駐車場完備*屋根付き駐車場有
定休日は日.月.火曜日です。
皆様お気をつけください。
2011年07月09日
あの香りでお迎え♪

今日もよろしくお願いいたします。
********
アトリエ駐車場の端っこ。
毎年、葉っぱは勢い良く育つのに、
‘花’を咲かせない紫陽花の株。
その紫陽花が一房(?)花を咲かせました。
\(^ー^)/
単純な変幻猫は
アトリエからの眺めが良くなった♪
と、
窓を全開にしてはしゃいでいます(笑)
o(^-^)o
お客様をお待ちしている間のアトリエは、
‘省エネ中’。
クーラーオフ
(扉全開 風通し良)
照明オフ
(自然光いっぱい)
BGMオフ^^
でもね、
これがけっこう快適なんです♪
(^-^)
それに
風が吹き抜けるから、あの虫よけが使えるしね。
V(^-^)V
のーんびりと風通しの良いアトリエで、
夏の風物
‘蚊取り線香の香り’とともに
皆様をお迎えいたします♪
(^o^)/
☆☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆
☆
アトリエ アレキキャッツ営業日
水.木.金.土曜日
10時から18時
*駐車場完備*屋根付き駐車場有
定休日は日.月.火曜日です。
皆様お気をつけください。
2011年07月08日
7月の誕生石

今日もよろしくお願いいたします。
********
えー、
7月の誕生石といえば、
‘ルビー’
が一番有名ですね。
赤い宝石としても知られています。
尤も、
ルビーが7月の誕生石として制定されたのは
1930年代。
それ以前は、
‘カーネリアン’(オレンジ色の瑪瑙)
や、
‘オニックス’(縞模様のある瑪瑙)
だったりします。
!(b^ー°)
オニックスはともかく、
ルビー・カーネリアンともに、
夏の太陽に負けない情熱的な色と意味合いを持った石達ですね。
\(^ー^)/
☆☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆
☆
アトリエ アレキキャッツ営業日
水.木.金.土曜日
10時から18時
*駐車場完備*屋根付き駐車場有
定休日は日.月.火曜日です。
皆様お気をつけください。
2011年07月07日
優柔不断になりたい!?

雨降りの七夕となってしまいましたね。
夜にはデート日(笑)の星空が広がってくれるよう 祈りたいものです(^O^)
********
夕べ観たTV番組の内容で、
即断即決の人は
‘懐が狭く’
優柔不断の人は
‘懐が大きい’のだそうです。
一緒 えっ!?
ですよね。
(*_*)
なんでも
即断即決の人は、
他の人がウダウダと思案していることにイライラとしてしまいがち。
(`o´)
優柔不断の人は、
他の人がグスグズと悩んでいても‘待つ’ことが出来る。
(^-^)
のだそうです。
へーっ、
ほーっ。
説明されてみれば
確かにそんな気がしてきた。
(笑)
優柔不断って言葉は悪いけれど、
一旦相手を懐に入れる・立場を認める余裕がある。
って意味なのかも。
o(^-^)o
仕事上は即断即決のスピードを求められる事もしばしば。(勘違いして怒られることも度々^^;)
でも、
日常では優柔不断モードにシフトチェンジして、
のんびり焦らずゆったりと過ごすようにしたいな…なりたいな♪
年に一度の逢瀬を待っている二人のように…ね。
V(^-^)V
☆☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆
☆
アトリエ アレキキャッツ営業日
水.木.金.土曜日
10時から18時
*駐車場完備*屋根付き駐車場有
定休日は日.月.火曜日です。
皆様お気をつけください。
2011年07月06日
まるくまーるく

今週も始まりました。
よろしくお願いいたします。
********
まぁるい形の、ペンダントネックレスです。
一見チョーカー風ですが、
アジャスター部分を入れると長さが、
45センチ♪
ステンレスワイヤーだから汗にも強ーいんですよ!
!(b^ー°)
赤と黒のハッキリカラー^^でお日様に挑戦!?してみませんか。
(笑)
トップはスポンジ珊瑚とブラックトルマリン。
なので、
とっても軽ーいんです♪
V(^-^)V
☆☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆
☆
アトリエ アレキキャッツ営業日
水.木.金.土曜日
10時から18時
*駐車場完備*屋根付き駐車場有
定休日は日.月.火曜日です。
皆様お気をつけください。
2011年07月05日
もうすぐ

もうすぐ七夕ですね
(^o^)/
清水にある、
ユニバーサルリフォームプラザ静岡の入口横に展示されているミニチュアのお人形です。
西瓜やホオズキ等、小物も配置された情景が、
可愛い♪
そういえば、
清水銀座の七夕祭に出ていた夜店のホオズキ(海藻の方^^)屋さん、
今も出るのかなぁ?
☆☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆
☆
アトリエ アレキキャッツ営業日
水.木.金.土曜日
10時から18時
*駐車場完備*屋根付き駐車場有
定休日は日.月.火曜日です。
皆様お気をつけください。