2011年07月23日
ハートの白とピンクの小花

今日もよろしくお願いいたします。
********
先日来店されたeブロガー、
カバラ数秘占術の
佐藤洋子さん。
「驚かそうと思って。」って^^
もう、
お茶目なんだからぁ(笑)
洋子さんが選んだのは、
ハート型の白い淡水パールと淡いオレンジ掛かったピンク(朱鷺色)の淡水パールを使用した、
ちょっと大振りなネックレス。
試着してもらうと、首回りのフォルムがピッタリとフィットし、
まるであつらえたかの様!
(*^o^*)
「改まった席で使用したい。」とのことでしたので、イヤリングもご用意させていただき、
ネックレスとイヤリングのセットでお嫁入りすることに♪
o(^-^)o
最近ローズクォーツが気になっているとのことで、当日の装いも可愛いピンクの小花柄。
アトリエに優しく可愛い時間をもたらしてくれました^^
強風のなか帰る洋子さんに、思わず
「(小花)飛ばされちゃわないようにね」なんて声をかけてしまったりして^^;
嬉しくて優しい気持ちを風に飛ばされたくなかったのは変幻猫だったのかもしれませんね。
(〃д〃)
ありがとうございました。
\(^ー^)/
***
明日7月24日は、
‘第6回 ちょっと堅い宝石話し’
ダイアモンド4 ‘ダイアモンドの結晶’
をシミーズコレクションさんで開催します。
☆☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆
☆
アトリエ アレキキャッツ営業日
水.木.金.土曜日
10時から18時
*駐車場完備*屋根付き駐車場有
定休日は日.月.火曜日です。
皆様お気をつけください。
2011年07月22日
金環と瑠璃

久しぶりに寒くて目が覚めた猫です^^;
おはよう(^-^*)/ございます。
今日もよろしくお願いいたします。
********
過ごし易かった昨日
爽やかな風と共に現れたのは、
eしずブロガーの
jyuerist Roseribonさん。
以前ご依頼いただいたピアスが出来上がり、その受け取りもかねて来店してくれました。
(^o^)
今回のピアス、清水で行われたeしずフェアで変幻猫が着けていたイヤリングのデザインを気に入っていただいてのご注文です。
(^o^)/
ご依頼内容は、
おおっきな金環にラピスラズリを一粒ゆらしたピアス。
o(^-^)o
シンプルなデザインだけに、
ラピスラズリの位置決めはじっくりとご相談^^
お渡ししたオーダーピアスを着けて、
イメージ通り^^と気に入ってくれたご様子。
喜んでいただけて良かった。
(*^o^*)
このピアスを明日のお出かけに早速連れて(着けて)行ってくれるとか♪
新しい目標に向けて来月から更に忙しくなるそうな
Roseribonさん。
頑張ってくださいね!!
ありがとうございました。
\(^ー^)/
そしてアトリエには…続く?
☆☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆
☆
アトリエ アレキキャッツ営業日
水.木.金.土曜日
10時から18時
*駐車場完備*屋根付き駐車場有
定休日は日.月.火曜日です。
皆様お気をつけください。
2011年07月21日
台風一過

台風一過。
爽やかな突風^^;が吹き抜けていますね。
カラッとした風で午前中は過ごし易そうです。
(^o^)/
今回の自転車台風、アレキキャッツのアトリエにも若干の爪痕が…。
(◎o◎)
アトリエのひさしに取り付けて(ぶら下げて)ある看板の下側固定紐が2ヶ所とも切れてしまい、壁に当たってしまっていました。
白い壁に、擦れて着いたペンキの緑。
(>_<)
ま 実際、
看板に隠れてしまうので表からは見えはしないんですが^^
修理時間15分。
紐を麻紐からデグス糸に替えて強度の様子を見てみようと思います。
!(b^ー°)
修理の出来具合は如何でしょうか!?
今日もよろしくお願いいたします。
\(^ー^)/
☆☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆
☆
アトリエ アレキキャッツ営業日
水.木.金.土曜日
10時から18時
*駐車場完備*屋根付き駐車場有
定休日は日.月.火曜日です。
皆様お気をつけください。
2011年07月20日
お腹も心も頭も♪

今週も始まりました。よろしくお願いいたします。
台風。
これからさらに風雨が強くなるようです。皆さんお気をつけくださいね。
********
静岡市葵区にある、
本格茶懐石料理
‘御所丸’さんの
かき氷です。
店主さんが
お茶(裏千家)の先生だけあり、
濃茶席でいただくお抹茶を《たっぷり》と使用した、
‘宇治金時かき氷白玉入り’♪
今回猫が食した小豆は、
市販されていない
北海道産の白小豆とか!?
普段手に入れる事が珍しい食材を特別に振る舞っていただき、
ラッキー♪
(*^▽^)/
他にも14時から17時半迄の喫茶タイムは、
手作り‘本わらび餅’やアイス等 色々♪!(b^ー°)
昼食や夜の本格茶懐石料理は予約が必要ですが、
予約のいらない
‘おむすび点心’もありますよ。
V(^-^)V
全て椅子席(立礼席)で、
トイレには〔オストメイト〕が設置されている等、
身障者の来店にも配慮された、
ゆったりとくつろげるお店です。
店内ギャラリーには、有名陶芸家さんや某皇族に納された人形小物師さんの作品も展示販売されています。
(なんと!恐れ多いことに変幻猫の天然石アクセサリーも一緒に並んじゃってたりします^^;)
食育等にも造詣の深い店主さんのお話が聞ける、
‘御所丸’さん。
お腹も心も頭も満足できる素敵なお店です♪
\(^ー^)/
茶懐石・喫茶 御所丸
静岡県静岡市葵区大鋸町5−9
TEL/FAX:054−254−8114
定休日:火曜・水曜日
☆☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆
☆
アトリエ アレキキャッツ営業日
水.木.金.土曜日
10時から18時
*駐車場完備*屋根付き駐車場有
定休日は日.月.火曜日です。
皆様お気をつけください。
2011年07月19日
焦っ 訂正です
本日の朝アップした記事
「同行取材!?」の中で、
お名前を間違えて記載してしまいました。
(」゜□゜)」
ランチをご一緒したのは、
‘ざつは’さん。
間違えてしまったお名前は、
‘更紗’さん。
ご迷惑をおかけました。
お二人には
大変失礼してしまいた。
ここに
お詫びと訂正をさせていただきます。
ごめんなさい。
m(_ _)m
「同行取材!?」の中で、
お名前を間違えて記載してしまいました。
(」゜□゜)」
ランチをご一緒したのは、
‘ざつは’さん。
間違えてしまったお名前は、
‘更紗’さん。
ご迷惑をおかけました。
お二人には
大変失礼してしまいた。
ここに
お詫びと訂正をさせていただきます。
ごめんなさい。
m(_ _)m
2011年07月19日
同行取材?

本日定休日です。
********
昨日 変幻猫は
あの、
うちねこぷれす ナナ編集長!
の取材に同行させていただきました♪
(*^o^*)
一緒に取材をしたメンバーは7名。
先ずは
ベトナム料理店で取材前の会議です。
o(^-^)o
メル吉さん、
うちねこぷれす編集員 聖歩さん、
nadukiさん、
猫鈴さん、
sandさん、
SOLの りえさん、
更紗さんは会議のみの出席です。
(当日会った順)
そして、
初めてフォーを食べた^^変幻猫。
今日の取材先は、
コミュニティラジオFM.Hi!さん。
猫鈴さん出演のスタジオ現場を
突撃♪
!(b^ー°)
聖歩編集員とsandさんが用意してくれた(ありがとうございましたm(_ _)m)、
Tシャツ・うちわ・お面の‘アイラブ猫鈴グッズ’をお揃いで身につけ^^スタジオ内でお祭り♪
残念ながら
今回は動画取材の方はお休みでしたが
(>_<)
取材(ガヤ)の最後みんなで順に、
8月13日14日UDリフォームプラザ静岡にて開催する‘サマー クラフト フェア’や、13日静波で開催のフリーマーケット等の告知をさせていただいたり と、
賑やかに楽しく取材完了。
(^o^)/
*取材中の写真等は他取材員のブログでお楽しみくださいね。携帯のみの為、データ受信容量オーバーで皆さんに丸投げです。
(笑)
取材後はケーキセットやスコーンセットをお供に賑々しく反省会。
一致した意見は、
『猫鈴さんったら冷静に対処して大っ人!♪』でした。
(^o^)v
FM.Hi!さん、お騒がせしました。
そして
同行取材員の皆さん、ありがとうございました、お疲れ様でした♪
\(^ー^)/
写真は会議中のナナ編集長。
ひそかに
ナナ編集長の記事を楽しみにしている変幻猫です( ̄ー+ ̄)
☆☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆
☆
アトリエ アレキキャッツ営業日
水.木.金.土曜日
10時から18時
*駐車場完備*屋根付き駐車場有
定休日は日.月.火曜日です。
皆様お気をつけください。
2011年07月18日
くすぐられて!

今日は定休日です。
********
乙女心をくすぐる、
薔薇の花びらのお茶・薔薇の花びらのジャム。
(*^o^*)
薔薇の花びら入り天丼は…………………ビミョー?
(^_^;)
猫心 結構くすぐられてしまいました^^
美味しかった♪
(^o^)/
☆☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆
☆
アトリエ アレキキャッツ営業日
水.木.金.土曜日
10時から18時
*駐車場完備*屋根付き駐車場有
定休日は日.月.火曜日です。
皆様お気をつけください。
2011年07月17日
おいしそう

今日は定休日です。
********
この薔薇、
‘ストロベリーアイス’
って名前だって。
おいしそう♪
(*^o^*)
あー、
今 たまんなくアイス食べたくなった!
(笑)
☆☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆
☆
アトリエ アレキキャッツ営業日
水.木.金.土曜日
10時から18時
*駐車場完備*屋根付き駐車場有
定休日は日.月.火曜日です。
皆様お気をつけください。
2011年07月16日
瑠璃の花?

今日もよろしくお願いいたします。
********
一年位前のブログで紹介した
“ラピスラズリ”
がなる草(そっくりの実^^)に花が咲いていました。
木の根本などに植えられている背の低い草。
‘咲く’というよりは、高い木の花がこぼれ落ちたのをこの葉っぱがそっと受け止めているようにも見えます。
(*^o^*)
瑠璃色(濃い紺)の
ラピスラズリ(実)の元は
‘ほんのり’青味がかった花色だったんですね。
\(^ー^)/
☆☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆
☆
アトリエ アレキキャッツ営業日
水.木.金.土曜日
10時から18時
*駐車場完備*屋根付き駐車場有
定休日は日.月.火曜日です。
皆様お気をつけください。
2011年07月15日
ピークは!?

今日もよろしくお願いいたします。
********
しみじみ思う。
今夏、
“葦簾”を用意して良かったー。
o(^-^)o
電気予報 って言うんですか?
夕方のニュースで流れる、翌日の最高電気使用時間予想。
ピークは14時台が続いていますね。
(^_^)
ので、
クーラーは15時迄入れ無い様に頑張り中なんですが…^^;
予想通り
アトリエに日差しが入って気温がグンッと上がるのが、
昼過ぎから15時の間。
暑い
(;´д`)
風通しの良いアトリエは、
西日が差さなければ居心地最高!
葦簾越しの日差しも涼しげに見えるしね
V(^-^)V
熱中症にならない程度に汗かきして^^;
夏を満喫して。
(笑)
お日様ピーク時のアトリエは、
葦簾とミニ扇風機が大活躍中です♪
\(^ー^)/
☆☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆
☆
アトリエ アレキキャッツ営業日
水.木.金.土曜日
10時から18時
*駐車場完備*屋根付き駐車場有
定休日は日.月.火曜日です。
皆様お気をつけください。