2010年12月05日
カロリーオーバーだぁ♪



(^O^)
☆アトリエは11月から水.木.金.土曜日営業となりました。☆
今日.明日.明後日は定休日です。
********
昨夜はオフ会♪
藤枝のイタリアン‘土木土木’さんへ。
いらしたのは
カリスさん
コーさん。
SHIGEKIさん
多幸屋喜久栄さん
namiさん
やわらぎさん。
rainbowさん。
(五十音順)
遅れて
ジャンクマン!さん
そして 猫 です。
o(^-^)o
美味しいお料理とひねり(?)の効いた駄洒落クイズに盛り上がり、
更にクリスマスが近いということでケーキまで!
二次会からは
アイアートさん
も合流して、
食べて、飲んで(猫はみかん(笑)ジュースとりんごジュース)、歌って、
そして
笑って!(^ー^)
藤枝の夜は更けていったのでした。
素晴らしい出会いを実感出来る、
楽しく素敵な忘年会でした。
コーさん、幹事役お疲れ様でした。
出席メンバーの皆さん、ありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。
\(^ー^)/
イタリアーンなお料理とジュース〇抔にケーキ。更にチョコパフェまで食べた猫は…。
今日明日絶食しなくっちゃぁ!
(◎o◎)
レア映像!
美声を披露する
やわらぎさんとジャンクマン!さんです☆
☆☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆
☆
アトリエ アレキキャッツ営業日
水.木.金.土曜日
10時から18時
*駐車場完備*屋根付き駐車場有
☆11月より営業日が変更になりました。
定休日は日.月.火曜日です。
皆様お気をつけください。
2010年12月04日
〇〇ルチル…。

(^O^)
☆アトリエは11月から水.木.金.土曜日営業となりました。☆
今日もよろしくお願いいたします。
明日(12/5).明後日(12/6).明々後日(12/7)は定休日です。
********
写真の石、
名前判りますか?
猫も昔から大好きな石、
‘ルチルクオーツ’
とっても人気の石です。
そのせいか色々な名前の付いたルチルクオーツが紹介されていますね。
単純にルチルクオーツと呼べば、
‘金針ルチル’
太い金針が入っているのは、
‘タイチンルチル’
赤みを帯びた金針が入っているのは、
‘紅金ルチル’又は‘茶金ルチル’
赤色の針が入っているのが、
‘レッドルチル’
と呼ばれています。
このルチル達、
特に紅金ルチルとレッドルチルは、
時々混同されているのを見かける時があります。
石と意味を間違えている。
又は
2種類に分かれていることを知らない。
(>_<)
と思う事がしばしば…。
もちろんその石自体を気に入って購入されたのならば問題なし♪
ちょっと気になっちゃったので…。
(^_^;)
最も、
十年位前は〇〇ルチルなんて分けずに、みーんなルチルクオーツって名前で出ていたんですけどねぇ。
ルチルクオーツはまだまだ種類がいっぱい!
本当に欲しい石をゲットしてくださいね
(^o^)/
写真左から
レッドルチル・金針ルチル・タイチンルチル・紅金ルチルの順番です。
☆☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆
☆
アトリエ アレキキャッツ営業日
水.木.金.土曜日
10時から18時
*駐車場完備*屋根付き駐車場有
☆11月より営業日が変更になりました。
定休日は日.月.火曜日です。
皆様お気をつけください。
2010年12月03日
中掃除^^


(^O^)
☆アトリエは11月から水.木.金.土曜日営業となりました。☆
今日もよろしくお願いいたします。
********
あっつい!
ふぅー。
昨夜の雨は凄かったですね。
皆さんは大丈夫でしたか?
猫のアトリエは、調度風が吹いて来る方向に窓があったせいか、今朝起きて見たら窓硝子が洗われて
とっても綺麗♪
それでもそのまま乾いてしまうと、
哀しいまだら模様に…。
って事で
突然の窓拭きを始めてしまいました。
これがまた、始めると つい むきになってしまうんですよね
(^_^;)
で、冒頭の台詞、
‘暑い’になるんです。
今日のアトリエはいつもより更にピカピカになって皆さんをお迎えいたします♪
\(^ー^)/
☆☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆
☆
アトリエ アレキキャッツ営業日
水.木.金.土曜日
10時から18時
*駐車場完備*屋根付き駐車場有
☆11月より営業日が変更になりました。
定休日は日.月.火曜日です。
皆様お気をつけください。
2010年12月02日
お土産に釣られて♪

(^O^)
☆アトリエは11月から水.木.金.土曜日営業となりました。☆
今日もよろしくお願いいたします。
********
昨日はeしずブロガーのtonton とんかつ ichimonjiさんが、ナビで捜し捜し、しながらご来店くださいました。
ありがとうございますm(_ _)m
是非また遊びにおいでくださいね。
お待ちしています。
********
この前の日曜日、
なぶら市場で食事をしたのは先日ブログに書きました。
が、
本当の目的は実はこれ。
砂漠の薔薇またの名をデザートローズ。♪♪♪
朝刊の広告に載っていた、来場記念のプレゼントに釣られてドライブー。
(^O^)g
猫とはまた違った意味の‘石の専門家’が配るデザートローズに興味があったのですが…。
(デザートローズ自体は既に複数所有。)
渡してくれた人は営業専門だったようで、二種類ある記念品のうちデザートローズを選んだ猫に、
担当者「これって何なんですか?」
猫「えっ?」
担当者「いやぁ、企画担当者が今流行りだからって言ってたんだけど、何か判らなくってねぇ。」
猫「…。」
まっ、
こんなもんです(笑)
中に入っている説明文(宝石言葉)は初めて聞く内容だし、
デザートローズを宝石と呼んでいるのもとっても斬新!
包装込みで面白いコレクション!?^^
記念品に釣られたとはいえ、お話は真面目に聴かせていただきました。担当者さんありがとうございました。
\(^ー^)/
☆☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆
☆
アトリエ アレキキャッツ営業日
水.木.金.土曜日
10時から18時
*駐車場完備*屋根付き駐車場有
☆11月より営業日が変更になりました。
定休日は日.月.火曜日です。
皆様お気をつけください。
2010年12月01日
もっともっと♪


(^-^*)/
☆アトリエは11月から水.木.金.土曜日営業となりました。☆
今日から新しい月ですね。
12月は猫の誕生月です。
なんとなーくやる気が漲っている感じ♪
今月もよろしくお願いいたします。
********
ちょっと前に創ったネックレスです。
ある目的を持って創ったネックレスなので直ぐに紹介をしませんでした。
区切りがついた。
という事で…
お披露目ー♪
ほぼ原石のブラックトルマリンとさざれビーズのダイオプサイト、オーバルの天然水晶ビーズを使っています。
改めて見ると、
かなり荒々しい、原始的&直接的なパワーがイメージされるネックレスになっていますね (^_^;)
創った時の精神面が現れていて、
ちょっと恥ずかしい
(//△//)
余裕がなかったっていいましょうか…。
もっと強靭かつ柔軟な精神を持てる様に精進しなくっちゃ!
って、
具体的に何をすれば良いのかは
???(^_^;)
まず、もっともっと、いろんな世界にアンテナを拡げてみようかな。
頑張るぞー!
(^o^)/
☆☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆
☆
アトリエ アレキキャッツ営業日
水.木.金.土曜日
10時から18時
*駐車場完備*屋根付き駐車場有
☆11月より営業日が変更になりました。
定休日は日.月.火曜日です。
皆様お気をつけください。