2011年03月22日

地球儀じゃないよ!

これは

‘天球儀’

空の星座が書いてあります。

猫ンのじゃないんですよー。

この
天球儀 の持ち主は、

佐藤洋子さん♪

占いをされる方の部屋らしいすね。

リラックス☆
なんだかとっても落ち着いてしまうお部屋です。
(⌒〜⌒)

お宅のすぐ傍には、
桜と金柑(橘)の木があり、

「わぁ、右近と左近の木が揃ってるぅ」
って、
一人で勝手に盛り上がっていました^^

最近、
体調が優れなかったそうな洋子さん。

のんびり・ゆっくりとおしゃべりさせていただきました。

洋子さんの愛猫
‘トラちゃん’にも
なでなでさせてもらい、

ルンルン気分で家路に着いた、
猫なのでしたぁ。
(-^〇^-)

洋子さん、ありがとう、
お邪魔しました♪

☆☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆

アトリエ アレキキャッツ営業日
水.木.金.土曜日
10時から18時
*駐車場完備*屋根付き駐車場有

定休日は日.月.火曜日です。
皆様お気をつけください。

  

Posted by 変幻猫 at 20:29Comments(2)徒然なるままに

2011年03月21日

雨の日は…

おはようございます。本日は定休日です
(^-^*)/
久しぶりの本降り雨に渇き気味の草木は喜んでいるかもしれませんね。
心配な点は土砂災害などの発生でしょうか?

恵みと脅威は、
受け取る側の事情で変わるだけなのかもしれません。

********
ボナペティさんのハンバーガー。

昨日はHONEyDORP さんの フリーマーケットに行って 食べる気満々でいたのに
食べなかった(>_<)

珍しく!?
お腹空いてなかったし ちょいと急いでもいたし…。

今思えば、
テイクアウトして、
川根の遊さんのところで、
アイスと一緒に気持ち良い景色を眺めながら食せば…。

ああ、
なんて贅沢なランチでしょう!

って^_^;

雨の日の妄想は、
お腹が空いて困るかも(;´Д`)

たしか 猫、

ダイエット中のはずなんだよね^^

休日の 戯言 でした
(⌒〜⌒)
☆☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆

アトリエ アレキキャッツ営業日
水.木.金.土曜日
10時から18時
*駐車場完備*屋根付き駐車場有

定休日は日.月.火曜日です。
皆様お気をつけください。

  

Posted by 変幻猫 at 08:38Comments(6)徒然なるままに

2011年03月20日

ぐるっと行って来ました

今日はお休み♪

川越え山越え行って来ました。

先ずは静波のHONEyDORP さんで開催されるフリーマーケット。

15分位早く着いちゃったので、お茶を飲みながら待機。

さくらんぼ。さん
ざつはさん、
聖歩さん、
猫鈴さん 達に、
    (五十音順)
ご挨拶して

早速 物色♪^^

聖歩さんに予約(取り置き)をお願いしていた、
‘吹き出しにゃんこはんこ’
と、
猫鈴さん作のはんこカバーを一緒にゲット!
(-^〇^-)

次に向かったのは、
川根 茶房”遊”さんで開催されている、
‘みんなのクラフト展’
初めて行く場所、
それも山道。
不安になりながら到着した先には、

ありゃ^^
どっかで見た顔がいっぱい(笑)

allureさん、
苺工場長さん、
カリスさん、
コーさん、
SIHGEKIさん、
rainbowさん&息子さん(五十音順)
達に、
ご挨拶・ご挨拶っとね♪
!(b^ー°)

お天気もなんとかもち、
マスクの二重着け&涙目(T_T)のちょっと忙しいお出かけでしたが、
道に迷う事なく、
日曜日を満喫出来ました♪
O(≧∇≦)o

皆さんお疲れ様でした。そしてありがとうございました♪
(^o^)/
☆☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆

アトリエ アレキキャッツ営業日
水.木.金.土曜日
10時から18時
*駐車場完備*屋根付き駐車場有

定休日は日.月.火曜日です。
皆様お気をつけください。

  

Posted by 変幻猫 at 18:18Comments(16)徒然なるままに

2011年03月19日

簡単!猫でも判った原発解説☆

おおもとは、
がらくたモバイルさんのブログに紹介されていて、リンクも貼ってくださっています。
情報をありがとうございます(^o^)/
***
凄い。
猫でも判った!

実は、
昼食後直ぐに見つけて読みました。
それも、
メニューは
カレーライス
(^_^;)
ンでも気にしない♪
笑って納得ですよ。
!(b^ー°)
**
リンクの方法が判らないのでコピーして載せます。
(自由に載せても良いと大元の作者さん!?のところに書かれてあったので。
作者様ありがとうございます。)
m(_ _)m
********
「うんち・おならで例える原発解説」、やってみるか。
*****
原発でおきてることを、うんちとおならで解説してみるよ。間違ってること書いてたら教えてね。
まず、この前爆発があったけど、あれは原子炉そのものが爆発したんじゃないんだ。お腹痛くなったから、とりあえずおならで解消したみたいなもの。
だけど、外からみるとおならかウンチかわからないよね。
だから匂いの量をはかって、ああ、あれはオナラだったんだな、とわかったんだ。でも、ずいぶんおおきなオナラだったのでみんなびっくりしたんだね。
でもミは出ていないから大丈夫。
でも、まだ腹痛はおさまっていないんだ。今はそれをなんとかしようとお薬(海水やホウ素。人間と違って冷やすと落ち着いてくるんだね)でなんとかしようとしているところ。
そしてうんちが外に出ることだけは全力で防ごうとしているんだ。
お薬(海水)が足りなくて、ときどき危ない局面もあったけど、今のところ、まだミは漏れていないんだ。大丈夫。
けど、おならはすでに何回か出ているので、それによって匂いはちょっと広まってしまった。でもこの匂いはすぐ消えるし、遠くにいる人達は、全く気づかないレベルだよ。
ちなみに、アメリカのスリーマイルとうでも事故があったけど、それもミはでてないよ。けっこう大きなおならだったけど。あと時々名前が出てくるチェルノブイリ、あれは本当に大事故だったんだ。それこそ、教室でうんちもらしちゃった、しかも下痢、しかもそのまま走りまわった、くらいの。
予想だけど、日本では、チェルノブイリさんほどの大惨事は起こらないと思うよ。それに、日本の原発はじつはおむつもあててあるから、ウンチがでちゃう事態になっても、それが遠くまでとびちる、みたいなことは起こらないんじゃないかな。今、東京あたりで読んでいるきみは、このへんのオナラやうんちは全く問題ないよ。
もちろん「ウンチそのものが飛んできたら困るよ!」とか思うかもしれないけど、本当にやばいウンチは重いから、遠くまで飛ぶことはまずないんだ。
僕が本当にえらいとおもうのは、今お薬を原発に処方しているひとたちだ。今、この作業をしている人たちは、ウンチの近くにいるから、長時間匂いを嗅いでいると健康に悪いくらいの環境にいる。
まる1日こんなに近くにいると、命の危険があるくらいだ。だから、交代で作業してるんだよ。交代で作業をするのは、本当は効率が悪いけど、でも健康のためにしょうがないんだ。あ、もちろんこれは本当にウンチの近くにいるからだから、離れていれば、そんなに心配することないんだよ。
今原発が前よりくさくなっているのは、4号機においてたウンチ、これは水につかっていたはずなんだけど、ウンチの熱で水が無くなって、さらにトイレが燃えちゃったんだね。今はなんとか火は消えたようだけど、前より大変な状況ななか頑張るお医者さんたちは本当にすごいよ。みんな、うんちはぜんぶ一緒と思っていないかな?ウンチのくささにはいろいろあるんだ。ずっと臭さが残るんじゃないかと心配かもしれないけど、おならのくさみは、1週間くらいで消えるから大丈夫だよ。そして、くささが残るウンチ(のかけら)は、重めだから遠くへは飛びにくい。覚えていてね。
オムツで安全なんだったら、多少ウンチ出てもいいのでは?とか思うかもしれないけど、実はこの状態のオムツを処理したことはまだないんだ。処理するのに危険とお金がかかることは確実だし、冷やせばおさまる腹痛なのは確かなので、なんとかウンチ出さずにすまそうとみんな努力してるんだね。
みんな、だから「注水が再開」とか読んだら、「ああ、お薬まぜて冷やしているんだな」とおもおう。そして、それをやってくれてる原発のお医者さんに感謝しよう。だいじょうぶ、時間とともに原発のおなか痛いの治るよ。
さいあくのじたいも説明しておきます。つまり、うんちがでてしかもオムツからもれちゃった、ってことです。それでもチェルノブイリちゃんみたいにはならないし遠くまでうんちが飛ぶことはないです。けど、このへんが封鎖されてしまったり、お魚や野菜への影響も出るかもしれない。
そうなったら、これから頑張っていかなければならない福島の人たちがたいへんなハンデを負うことになります。お医者さんたちが必死でがんばっているのはそれもあるのだと思います。だからぼくは、このまま原発がひえてウンチが出ないことを祈ります。
たぶん、それはこの1〜2日が勝負です。そこをのりきって、福島のひとたちの平和な暮らしがもどってくることを祈ります。それが、今までここからたくさんの電気をもらった僕の出来ることだと思うのです。
********
********
すでに、
動画等にもなっている様ですね。
猫には観るすべが無いので残念ですが。
(≧ε≦)

難しい解説やニュース等を見て、
漠然とした、訳の解らない恐怖に怯える方達が減りますように。
そして、
安心し、落ち着いた生活をしていただく事が出来ますように。
(-^〇^-)

そんな気持ちを込めて、転載させていただきました。
m(_ _)m
  

Posted by 変幻猫 at 14:20Comments(4)徒然なるままに

2011年03月19日

安心を追加♪

こんにちは
(^-^*)/
暖かい風と共に花粉が舞っている様ですが…(笑)
今日も張り切って頑張ります!
よろしくお願いいたします。

********
絹糸で造られたネックレス。

身に着ける時も、
端にあるシルバーの丸に輪を通すだけ!
と、
とっても簡単♪
それに、
‘絹’だから
軽ーいんです☆
(-^〇^-)

ただ、
余りに簡単過ぎて

‘外れてしまいそう?’
とのご意見を頂戴いたしました。

そこで、

金具でも留められる様にして、

“外れ防止”と、

更に、
アジャスターを追加して、

“長さ調節”も

出来る様にしちゃいました!
!(b^ー°)

これで、

ボリュームのあるペンダントトップを通して着けても

“安心”です!

もちろん
絹糸光沢の綺麗なネックレスだけ を身に着けても
‘素敵’☆

金具を増やさないままなら、

金属アレルギー等のある方にも、

‘楽しんで’いただける♪

‘軽くて’‘優しい’ネックレス なんですよ!
(^o^)/

***
“安心”
いま、一番に求められている事。
そして全ての物事に対して求められているのだと、
改めて気付き・再確認することが出来ました。
貴重なご意見をいただけた、とっても幸せな猫です。
ありがとうございます。m(_ _)m
☆☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆

アトリエ アレキキャッツ営業日
水.木.金.土曜日
10時から18時
*駐車場完備*屋根付き駐車場有

定休日は日.月.火曜日です。
皆様お気をつけください。

  

Posted by 変幻猫 at 11:28Comments(0)アクセサリー

2011年03月18日

玉蘭☆

おはよう(^-^*)/ございます。
今日もよろしくお願いいたします。

********
白木蓮の花。

いつもいつも見上げている
大きな花。

蒼い青い空の高みに咲いている木蓮の花が、

背のちっちゃい 猫 よりも低い枝に咲いていました。

暖かみを感じるクリームがかった白色の、ふっくらとまあるい木蓮の蕾。

別称を
玉蘭
とも言うそう♪


あんまり珍しいアングルに、思わず
“パチリ”

ふんわり綻び始めた蕾。

うわぁ、
黄色い雄蕊?雌蕊?まで見えるぅ♪
(*^o^*)

すぐ足元には、
“つくしんぼう”達が、
いつもの 猫 みたいに木蓮の花を見上げています☆

寒の戻り、
指先が痺れそうに冷たい朝に見つけた
“春”でした♪
(-^〇^-)

☆☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆

アトリエ アレキキャッツ営業日
水.木.金.土曜日
10時から18時
*駐車場完備*屋根付き駐車場有

定休日は日.月.火曜日です。
皆様お気をつけください。

  

Posted by 変幻猫 at 07:18Comments(0)徒然なるままに

2011年03月17日

明るい色が欲しくて☆

おはよう(^-^*)/ございます。
今日もよろしくお願いします。
********

なんだか無性に
“明るい色”
が欲しくなって、

こんな
“ポップカラーの
ネックレス”

を創ってみました。
(-^〇^-)

朱い‘レッドジャスパー’

白い‘ハウライト’

透明な‘水晶’

‘水牛の角’で出来た まる。

カラフルな10色の‘輪っか’達。


長さ90センチの

“ポップで軽ーい”

ロングネックレス。

‘おもちゃ’
みたいな楽しさと
‘本物’
をドッキング☆
した愉しさ。
(-^〇^-)

‘紅白’といっぱいの‘まる’♪
で、

身に着けたら明るい気持ちで☆ウッキウキ!
になれる…^^
かな?
(^o^)/
☆☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆

アトリエ アレキキャッツ営業日
水.木.金.土曜日
10時から18時
*駐車場完備*屋根付き駐車場有

定休日は日.月.火曜日です。
皆様お気をつけください。
  

Posted by 変幻猫 at 07:26Comments(0)アクセサリー

2011年03月16日

ご無事でしたか?

おはようございます。
今週も始まりました。よろしくお願いいたします。

********
夕べの地震。
皆さん大丈夫でしたか?

今回、
津波の心配は無い様ですが、
地域によって、
落下物の被害や
火災等で怪我をされた方も居る。
との報道がありました。

おかげ様で、
アトリエ アレキキャッツは今回も被害は無く、本日も営業を始めることが出来ました。

僥倖として感謝するとともに、

被災された皆様へ、
心よりお見舞い申し上げます。
また、いまだ
行方等判らない方々の無事を、
そして再会出来ますことを、
お祈りいたします。

アトリエ アレキキャッツ 変幻猫


☆☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆

アトリエ アレキキャッツ営業日
水.木.金.土曜日
10時から18時
*駐車場完備*屋根付き駐車場有

定休日は日.月.火曜日です。
皆様お気をつけください。
  

Posted by 変幻猫 at 10:25Comments(0)アクセサリー

2011年03月15日

今日は^^

こんにちは(^-^*)/

今日は 介護関係で市の人が訪問しての面談です。

猫は立会い係。

担当の方によって色々ですが、

今回は
介護を受ける立場の者、介護をする立場の者両方の話しを

‘じっくり’と

聴いていただけました。
(*^o^*)

あとは…向こうの判断にお任せするのみ です。

***

出来ること、
出来ないこと。

それぞれの状況に合わせた、それぞれの対応。

今の国内でも、
一家庭内でも、

望まれているのは、同じこと。

相手の希望している応対が出来れば一番良いのですが…。

日本中で言われている
‘今何が出来るのか?’の
基本なのかもしれませんね。
(^o^)/

☆☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆

アトリエ アレキキャッツ営業日
水.木.金.土曜日
10時から18時
*駐車場完備*屋根付き駐車場有

定休日は日.月.火曜日です。
皆様お気をつけください。

  

Posted by 変幻猫 at 15:35Comments(0)徒然なるままに

2011年03月14日

イベント申し込みと♪

こんにちは(^-^*)/

本日深夜
eしずおかフェア
への申し込みをし、ちょっと眠い猫です(笑)
(ρд-)zZZ

早い者順ということなので、上手く順番に入れていれば、
昨年9月に出展した清水駅前銀座商店街と同じく、

“カバラ洋子とアレキキャッツのお店”

として、
ふたたび皆さんにお目に掛かれるのですが…。
こう御期待
!(b^ー°)

********

昨日開催された

‘ちょっと堅い宝石話’基礎編2

無事終了出来ました。
受講された
M瀬様
N村様。

用意したレジメいっぱいにメモを取りながら話しを聴いてくださる姿。

そして、
「勉強になったよ」
「更に石への興味が沸いてきた」
とのお言葉。

励みになります♪
ありがとうございました(^o^)

勇気りんりん!

これで次回セミナーへのエネルギー満タン♪
レジメ作りも頑張ります(^◇^)┛

***
Mまりさん、
疲れているところ、顔見せに来てくれてありがとう!
嬉しかったよぉ♪

シミーさん・クミさん。
毎回のフォローありがとうございます。次回もよろしくお願いいたします。

☆☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆

アトリエ アレキキャッツ営業日
水.木.金.土曜日
10時から18時
*駐車場完備*屋根付き駐車場有

定休日は日.月.火曜日です。
皆様お気をつけください。
  

Posted by 変幻猫 at 10:40Comments(0)アクセサリー