2010年08月06日
ピンクの…♪

今日8月6日の石は “クンツァイト” です。
パワーストーンの本などには、 リシア輝石の一種 と書かれていますが、
宝石学的には、 スポジュミンの変種 という言い方となります。
ピンク色の石で、モース硬度は6と2分の1から7。
宝石質の石には多色性が見られます。
とても高い波動と霊性を持つ石と言われていて、
頭のてっぺんのそのまた上のチャクラと深い結びつきがある石なんだそうです。
なんだか神棚にでも奉らなくてはいけない様な気が…(笑)
特にピンク色のスポジュミンは時間が経つと褪色しやすく、色を強めるために照射処理されている事もあります。
もっとも、アクセサリークオリティーの石にはそんな事は無いと思われますが…ねっ!?
☆☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆
☆
アトリエ アレキキャッツ営業日
木.金.土.日曜日
10時から18時
*駐車場完備*屋根付き駐車場有
2010年08月05日
パウアシェルって?


よろしくお願いいたします。
パウアシェル。
本日8月5日のパワーストーンなんだそうですが、
何それ?
って感じです。
シェルって言うくらいなので貝なのでしょうねぇ。
調べてみると、フムフム。
神秘的な玉虫色をしたアワビの一種。
真実と直感力を高める。
アワビかぁ。へー。
たしかに貝殻の玉虫色は綺麗ですよねぇ。
昔から螺鈿細工等に使われてきましたし、展示会でも見かけます。
そうかぁ、
厨子等。宗教関連の道具にも多用されて来たのも頷ける気がしてきます。
*写真は アワビのシェルビーズとラベンダー翡翠。
☆☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆
☆
アトリエ アレキキャッツ営業日
木.金.土.日曜日
10時から18時
*駐車場完備*屋根付き駐車場有
2010年08月03日
やっぱ暑さボケ?




はたまた大ボケ店主に合わせたのか?
藤の花が咲いています。
先日剪定したので 力が余っちゃたんでしょうかねぇ。
ちょっと嬉しい猫でした(*^o^*)
☆☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆
☆
アトリエ アレキキャッツ営業日
木.金.土.日曜日
10時から18時
*駐車場完備*屋根付き駐車場有
2010年08月02日
委託についてのお知らせ

焼津のおうちショップチューンバーンさんと、用宗のスタジオジョイさんへの委託販売を終了いたしました。
尚、静岡市古庄のシミーズコレクションさんと葵区の御所丸さんへは引き続き委託販売をお願いしています。
皆様今後ともご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
*********
シミーズコレクションさんに
8月の誕生月石ペリドットのブレスレットとペンダントを納品いたしました。
御所丸さんへストラップと編み石付きヘアゴムを納品いたしました。
☆☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆
☆
アトリエ アレキキャッツ営業日
木.金.土.日曜日
10時から18時
*駐車場完備*屋根付き駐車場有
2010年08月02日
食べて歩いて♪

おうちショップ チューンバーン さんへ。
午後は
シミーズコレクションさんに納品。
ちょうどみえた サクラノキさん とご挨拶した後、
御所丸さんへ納品&かき氷!
前回は抹茶金時。
今日は白玉抹茶金時をいただいてきました。
今回はわすれずに写真を撮ってきましたよ(^_^)v
そして、にゃんこ好きな猫が以前から気になっていた、北川万年堂さんへ行ってきました。
しかーし、場所を勘違いした猫は、呉服町通りを端から端まで

北川万年堂様、
一緒に行った 親猫がバテていたので助かりました。お騒がせいたしましたm(_ _)m
ねこねこねこ……。
猫好きにはパラタイスです♪
お尻に根っこが生えそうになるのを引きはがし、帰途についたのでした。
猫イコール寝子にとっては、ハードでしたが充実した一日となりました。
皆様ありがとうございました\(^ー^)/
※※お知らせ※※
焼津のおうちショップチューンバーンさんと、用宗のスタジオジョイさんへの委託販売を引き上げる事にいたしました。
尚、静岡市古庄のシミーズコレクションさんと葵区の御所丸さんへは引き続き委託販売をお願いしています。
今後とも、皆様よろしくお願い申し上げます。
☆☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆
☆
アトリエ アレキキャッツ営業日
木.金.土.日曜日
10時から18時
*駐車場完備*屋根付き駐車場有
2010年08月01日
嬉しい初来店!

TOMOYOさん
がアトリエに初来店されましたぁ。
先日シミーズコレクションさんに出店されたばかり。
とても繊細なビーズアクセサリーを創り出す作家さんです。
色んなお話しをしたり聞いたり。
お教室の講師をされているだけあって、作品に対する真摯な考え方にとても共感を覚えつつ、背筋が伸びる思いでした。
お買い上げ下さった石がどんな素敵な作品になるのか…。
出来上がったら見せてくれるのですって!
とっても楽しみです。o(^-^)o
☆☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆
☆
アトリエ アレキキャッツ営業日
木.金.土.日曜日
10時から18時
*駐車場完備*屋根付き駐車場有
2010年08月01日
8月の誕生月石は?


“サードオニキス”
赤茶色の縞瑪瑙です。
ペリドットと共に、
8月の誕生月石となっています。
簪(かんざし)になったり、根付けにしたり、帯留めも…。
昔から飾りとして、お守りとして身につけられてきた石。
この頃流行り(日本国内の話でね)のペリドットより、日本人には馴染み深い石なのかもしれません。
“愛・和合”
特に、恋人同士や家族同士の結び付き・絆に対してのお守りとして有名です。
宝石の達人“通” な人 が持つ石。
の様な気がしてきました(笑)
※ペリドットは7月29日の記事をご覧くださいね。
☆☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆
☆
アトリエ アレキキャッツ営業日
木.金.土.日曜日
10時から18時
*駐車場完備*屋根付き駐車場有